「オリオンビール公式通販」はご使用のブラウザには対応しておりません。
Microsoft Edge、Google Chromeをご使用いただくか、スマートフォンでお試しください。

オリオン史上 最高出荷数!オリオン ザ・プレミアム

IELAB JIMAMI(イエラボ ジーマミ) 45度 500ml
IELAB JIMAMI(イエラボ ジーマミ) 45度 500ml
IELAB JIMAMI(イエラボ ジーマミ) 45度 500ml

IELAB JIMAMI(イエラボ ジーマミ) 45度 500ml

通常価格 ¥5,120

(税込)

残り 0 点。お早めに

この商品には熨斗はつけられません
※ご注文合計金額8,000円(税込)以上で【送料無料】

【限定575本生産】伊江島蒸留所 IELAB JIMAMI

沖縄県伊江島産「ジーマミ(落花生 (ピーナッツ))」を使用した沖縄産ホワイト・スパイスドラム。

人気の「イエラム」数量限定品。今回は沖縄の”黒糖”と沖縄県伊江島産「ジーマミ(落花生 (ピーナッツ))」をかけ合わせた沖縄産ホワイト・スパイスドラム。限定575本生産の貴重なお酒をオリオン公式通販に分けていただきました。

伊江島で古くから生産されている黒糖を原料に、沖縄で自生するボタニカルや果実を単一でかけ合わせ、少ない生産量ではありますが、その素材がもつ面白さを最大限に活かしたラム造りをする事をコンセプトにしています。

製造方法は数多くリリースされているスパイスドラムやフレーバードラムとは異なり、(ジンのように)蒸留時に素材を入れ蒸留。
また、一般的なスパイスドラムのような甘みも一切加えておりません。

ジーマーミーとは、沖縄の方言でピーナッツ(落花生)のこと。沖縄料理の定番「ジーマーミー豆腐」の原材料としても知られています。土の中に実を付けることから「地豆」と書いて、それが変化して「ジーマーミー」と呼ばれるようになりました。
伊江島はジーマーミ―の産地で、一粒に太陽の恵みが凝縮された豆の濃厚な味わいが特徴です。

紹介記事

①沖縄のラム酒を知る
沖縄の「ラム酒」サトウキビと島人の情熱が生み出した新しい島の酒

②イエラムが生まれる「伊江島」ってどんなところ?
沖縄本島から30分でゆったり島時間。「伊江島」の絶景と特産品に出合う旅

品目:ラム酒・スピリッツ
原材料:黒糖(沖縄県伊江島製造)、落花生(ピーナッツ)(沖縄県伊江島産)
内容量:500ml
アルコール分:45%
製造者:株式会社 伊江島物産センター 伊江島蒸留所

◎お客様の声

(レビュー数:1) レビューを書く

年齢認証

法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、

酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。

20歳以上ですか?

検索する

カート

カートには何も入っていません
商品一覧へ
トップに戻る