コンテンツに進む

SDGs特集 沖縄で取り組む、サステナブルな商品づくり

沖縄で生まれ育ったオリオンビールが、将来にわたって地域社会とともに持続的に発展していくために、
「SDGs」に沿った取り組みを進めています。
この特集では公式通販でご注文いただけるSDGs関連商品をご紹介します。

Pickup

  • 「ザ・ドラフト」
    循環型産業づくりに挑戦
    ザ・ドラフトで使用する伊江島産の大麦は、ビールづくりで生じたビール粕を堆肥にして育まれています。おいしいビールの原料となった大麦は、役目を終えて伊江島の土へと還り、新たな大麦へと命をつなぎ、またビールの原料となっていきます。
  • 「WATTA キーツマンゴー」
    フードロス削減
    廃棄予定にあった沖縄県豊見城市産のキーツマンゴーを使用した生産者を応援するWATTAです。フードロス削減の取り組みに少しでも貢献するために商品化しました。
  • サステナブルな
    「かりゆしウェア」
    沖縄のバガス(サトウキビの搾りかす)を活用した製品づくり展開する沖縄のアパレルメーカーとのコラボで、廃棄物を生まない循環型モデルで作られるオリジナルの「かりゆしウェア」を展開しています。

チャリティ
商品

沖縄の環境保全などへの寄付付き商品。オリオンビール公式通販では、
さまざまなクリエイターや企業とともに沖縄のサンゴ礁保全の活動などへのチャリティ商品づくりを進めています。